ソニックテイスト

ソニック・ザ・ヘッジホッグとは?

ソニック・ザ・ヘッジホッグとは?

ソニック・ザ・ヘッジホッグとは、 株式会社セガ・エンタープライゼス(現株式会社セガ)が1991年に 発売を開始した戦略商品です。

最初のソニック・ザ・ヘッジホッグ
1991年〜:
ソニック初公開時

1991年6月23日に米国でデビュー作である“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”が発売され、 続いて欧州でも発売開始。 瞬く間に大ヒットを記録し、その人気の波に乗って、翌月の同年7月26日に日本国内で発売。 その後のシリーズも継続してヒットを繰り返し、ゲーム史に残る数々の伝説を刻みました。

その後、時代の移り変わりと共にそのスタイルは少しずつ変化し、1997年の“PROJECT SONIC”から本格的に3D作品を投入。 翌年の1998年には、本格3Dアクションゲーム“ソニックアドベンチャー”が堂々発売。

完全リニューアルされたそのスタイルはゲームの難易度を急激に上げる結果となってしまったが、 そのスピード感には更に磨きがかかりました。これに加え、声優の登場や、これまでのソニック作品にはあまり重要視されていなかった 物語という要素が追加。キャラクターそれぞれの個性がより明確になっていきました。

2003年に放送された国内初のアニメ“ソニックX”では、キャラクターの個性や役割が明確に打ち出され、 それはゲームへも反映。本格的に、各キャラクターが決まった役割を果たすようになってきました。

最新のソニック・ザ・ヘッジホッグ
2005年〜:
15周年時のソニック

これに伴い、ソニック作品のゲーム性も様々なスタイルへと変化。
純粋に3Dソニックアクションを実現した15周年記念作品“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”を筆頭に、 様々なアクションスタイルを取り入れた最新作を発売し続けています。

さらにその活躍の場は会社を超え、ついにはアクションゲーム界の大御所、任天堂のマリオとも競演。 これまでのゲーム業界では絶対にに実現しなかったコラボレーションを、スマッシュブラザーズ・北京オリンピック・バンクーバーオリンピックの 3作品(任天堂発売)で実現。

確実にその歴史を刻み続けているソニック。
2010年夏にはメガドライブ時代に一世を風靡した伝統の作品“ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズ”の最新作を発売する予定となっています。


Warning: include(./systembox/news.php) [function.include]: failed to open stream: Permission denied in /home/users/1/weblike.jp-sonictaste/web/tmp/tmp-submenu_index.php on line 1

Warning: include(./systembox/news.php) [function.include]: failed to open stream: Permission denied in /home/users/1/weblike.jp-sonictaste/web/tmp/tmp-submenu_index.php on line 1

Warning: include() [function.include]: Failed opening './systembox/news.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/weblike.jp-sonictaste/web/tmp/tmp-submenu_index.php on line 1



ソニックテイストコンテント